日本語入力している時 ファンクションキー F6 ~ F10 が便利に使える時があるので紹介
F6 キー
入力した文字を 全角ひらがな(あいうえお) に変換する
F7 キー
入力した文字を 全角カタカナ(アイウエオ) に変換する
F8 キー
入力した文字を 半角カタカナ(アイウエオ) に変換する
F9 キー
入力した文字を 全角アルファベット(ABCDEF) に変換する
F10 キー
入力した文字を 半角アルファベット(ABCDEF) に変換する
ブラインドタッチをしているとたまに日本語入力モードでアルファベットを打っちゃう時がある。
[例]
さl6601 ← 本当は sal6601と打ちたかったが日本語入力モードになっていた。
こんな時、慌てず F10 を押せば sal6601 になるでしょ。
これで BackSpace を酷使しなくてよくなるぞ